
自粛制限もとかれ、ランナーも少し足をのばして、トレーニングをスタートさせています。
2020大会が中止となった「いびがわマラソン」と、ランナーのみなさんを繋ぐ企画として、参加型のオンラインの大会を開催します。
11月8日から11月21日の2週間、「いびがわマラソン」の大会風景に思いを馳せながら、走り込み、コロナ禍でも、走り続け、2021いびがわマラソンで皆様とお会いできる事を祈って開催いたします。

いびがわと言えば「川!」
美しい自然を感じながら、川をテーマにご自身で、コースをデザインしよう。河川敷あり、湖畔あり、海沿いでもOK。
写真を撮って、大会HPのカタリバに投稿しよう!
インスタ#いびがわマラソンで投稿しよう!
開催要項
大会名 | いびがわマラソン2020オンライントレーニング ~2021にむけて、みんなで走るよ!~ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主催 | 揖斐川町、中日新聞社、西濃地区陸上競技協会 | ||||||||
種目 | トレーニング | ||||||||
開催期間 |
2020年11月8日(日)~11月21日(土) ※11月7日(土)23時59分にスタートした場合や、最終日11月21日(土)から翌日11月22日(日)とイベント開催期間を外れて走ったデータは記録として登録されませんので、ご注意ください。 |
||||||||
距離計測方法 | TATTAアプリによるGPS計測 | ||||||||
参加申し込み |
|
||||||||
定員 | 2,000名(先着順。定員に達し次第、エントリーを締め切ります) | ||||||||
参加資格 |
|
||||||||
参加料 | 2,000円(税込)+手数料220円 | ||||||||
参加賞 | いびがわオリジナルTシャツ(パープルとブラックの2色よりサイズ(S、M、L、XL、XXL)を選択ください。発送は10月下旬を予定しています。) | ||||||||
抽選会 |
エントリー者全員を対象にした抽選会を行います。
|
||||||||
記録証 | 参加者全員に記録証(PDF)を提供します。 | ||||||||
その他 |
|
TATTAアプリによる参加方法
- Step1GPSトレーニングアプリ「TATTA」をダウンロードしてください。
-
RUNNET会員登録(無料)もしてください。
>> 会員登録はこちらダウンロードはこちら
TATTAアプリの推奨環境
「TATTA」アプリをご利用いただくにあたり、スマートフォンの推奨環境は以下のとおりです。事前にバージョンアップをお願いします。
◎iOSアプリ
OSバージョン13以上(AppleWatchアプリはNG)
◎Androidアプリ
OSバージョン6以上
- Step2「TATTA」を起動させ、RUNNETのID・パスワードを入力し、「連携」をタップしてください。
-
(スマホを持たずGPSウォッチで走りたい方は)GPSウォッチ連携を行ってください。GARMIN、EPSONのGPSウォッチの連携方法はこちらをご確認ください
※(TATTAを使って走ったことがない方は)本番走前に、TATTAを起動して試走を行ってください。
- Step3エントリーして事前準備をしてください。
-
TATTAアプリ内「大会」をタップし、「いびがわマラソン2020オンライントレーニング」が表示されているか確認してください。表示されていれば準備OK!(エントリー手続後、即日反映されます)
- Step411月8日~11月21日の期間内にスマホで「TATTA」を起動して走るか、GPSウォッチと連携させて走ると、走行距離がカウントされます。
-
期間内にTATTAを起動し、「スタート」をタップして走ります。走行後、「ストップ」「終了」をタップし、最後に「保存」をタップしてください。これで走行距離が保存されます。
- TATTAで期間内にに目標達成を目指してください。計測回数に制限はありません。
- アプリを起動し走行、または、GARMIN、EPSONのGPSウォッチとアプリを連携させ走行することで自動集計されていきます。
- 期間内であれば何回チャレンジいただいても構いません。
GARMIN、EPSONのGPSウォッチの連携方法はこちらをご確認ください
※アクティビティは「Running」または「Trail running」しかカウントしないので設定をご確認ください。
※時間内にTATTA内へのデータ取り込みが完了しなかった場合はランキングに反映されませんのでご注意ください。
ルール
- 期間内で複数回走行頂き、その累積距離を計測します。
- 交通ルールを守って走行しましょう。
- 走行時にはTATTAを必ず「起動」(または連携したGPSウォッチを携帯して走行)
エントリー
※エントリーについて不明な点は下記ヘルプページをご参照ください。
参加規約・注意事項
- 本イベントは各自のトレーニングを奨励するもので、距離や時間などを競うものではありません。みなさんの目標走行距離をあらかじめ定めるなどしてから、目標達成を目指してください。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、集団での走行や適切な距離の保持など、感染防止対策に各自で務めてください。また常に健康管理に留意し、体調不良や周囲への悪影響などが生じる可能性がある場合はトレーニングを中止してください。
- お好きなコースでトレーニングを進めていただきますが、必ず交通法規・マナーの順守、ご自身の安全確保、立ち入り禁止区域や私有地への侵入など他者に対して損害・迷惑がかかることがないようご注意ください。
- 主催者は疾病、事故、紛失等のアクシデントに対して、一切の責任を負いません。
- 本イベントにおいては、主催による傷害保険は適用されませんので、保険の加入は各自でお申込みください。
- 自己都合によるエントリー後のキャンセル、参加料の返金はできませんのであらかじめご了承ください。
- インターネット回線及び機器等の影響による、エントリー、入金、計測などの不具合について、主催者は責任を負いません。
- 本イベントでの映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることがありますので、ご承諾ください。
- 主催者は、個人情報の重要性を認識、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。また参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛、協力、関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
Q&A
- Q.
- エントリーしたいのですが、どのようにすればよいですか?
- A.
-
「RUNNET」からエントリーして下さい。RUNNETに会員登録されていない方は新規登録のうえ、連携してください。
- Q.
- 以前からTATTAをダウンロードしているのですが、参加するために再ダウンロードの必要はありますか?
- A.
- 再ダウンロードの必要はありません。
- Q.
- TATTAとGPSウォッチを連携しているのですが、スマホを持って走らなくても参加できますか?
- A.
- GPSウォッチと連携済みであれば、スマホを持って走らなくても問題ございません。ただし、GPSウォッチと連携されている方はイベント開催時間内である11月23日(月)23:59までに走行データをTATTA内に取り込むがあります。時間内にTATTA内へのデータ取り込みが完了しなかった場合はランキングに反映されませんのでご注意ください
- Q.
- TATTAをダウンロードし、イベントエントリーしましたが、参加案内が届きません
- A.
- アプリを利用したオンライントレーニングイベントですので郵送による参加案内はありません。イベント参加方法は本サイトを参照ください。
- Q.
- 走行距離の申告、投稿はないのですか?
- A.
-
アプリを起動し走行、または、ガーミン、エプソンのGPSウォッチとアプリを連携させ走行することで自動集計されていきます。
- Q.
- 自転車やウォーキングでも参加できますか?
- A.
- 本イベント対象となるTATTAアクティビティ種別は「Running」「Trail Running」のみです。TATTAの「Cycling」「Walking」「Hiking」での走行、歩行データは認められませんのでご注意ください。
- Q.
- イベント期間前に走り始めたり、走行中にイベント期間を過ぎてしまった場合は、走行距離として認められますか?
- A.
- 本イベントの期間前や走行中に期間を過ぎてしまった場合は、本イベントの走行距離として反映されません。本イベントの場合、11月7日(土)23:59にスタートした場合や、11月21日(土)から翌日11月22日(日)とイベント開催期間を外れて走ったデータは、本イベントの記録として登録されませんのでご注意ください。
- Q.
- スマホアプリの「TATTA」を使わないと参加できませんか?
- A.
- 申し訳ございませんが、参加方法はGPSトレーニングアプリのTATTAをダウンロードし、RUNNETと連携しているユーザーのみとなります。
- Q.
- TATTAはどこからインストールすればよいですか?
- A.
-
こちらからダウンロードしてください。
※その他、TATTA使用方法についてはTATTAアプリ内の各種設定ページにあります「FAQ」をご確認ください。
- Q.
- Garmin連携設定を行ったが、走行データが反映されません。
- A.
- 反映まで時間がかかる場合がございます。大半の場合は計測後にすぐに取り込まれますが、場合によってはTATTAに記録が連携されるまでに数時間ほどお時間を要することがございます。
TATTAのGarmin連携設定を完了した後にGarminウォッチで計測された記録しかTATTAには取り込まれません。Garmin連携設定前にGarminウォッチで計測された記録に関しましてはTATTAには取り込まれませんのでご注意ください。
一度GarminConnectアプリにGarminウォッチのデータを取り込んでください。TATTAへの連携は、Garminウォッチで記録を保存したタイミングではなく、GarminConnectに記録が連携された後になります。
- Q.
- EpsonView / NeoRunの連携設定を行ったが、走行データが反映されません。
- A.
- 反映まで時間がかかる場合がございます。反映までは早いときであれば数分で反映されますが、数時間後に反映される場合もございます。
TATTAのEpson View / NeoRun連携設定を完了した後にEPSONランニングウォッチで計測された記録しかTATTAには取り込まれません。連携設定前にEPSONランニングウォッチで計測された記録に関しましては取り込まれませんのでご注意ください。
一度Epson Viewアプリ、もしくはRunConnect(NeoRun)アプリにEPSONランニングウォッチで計測された記録を取り込んでください。TATTAへの連携は、EPSONランニングウォッチで記録を保存したタイミングではなく、Epson View / RunConnect(NeoRun)アプリに記録が連携された後になります。